愛媛|高知|香川|徳島|広島|島根|山口|岡山|鳥取|福岡|佐賀|長崎|大分|熊本|宮崎|鹿児島|兵庫|大阪|京都|滋賀|奈良

0120-928-566

トイレリフォーム

落ちない汚れ、臭うトイレを節水トイレにリフォーム
トイレは清潔が1番!お掃除らくらく、使いやすく・・・
当社によるトイレのリフォーム施工は、タンクレストイレからキャビネット付トイレなど、品揃えも豊富!お客様のご要望・ご予算に応じて最適なプランをご提案いたします。
【施工内容】
-
古くなったトイレを新しいトイレへリフォーム
-
温水洗浄便座(ウォシュレット)への交換
-
給排水工事
-
各種水栓の修理・交換工事

最安和式トイレリフォーム費用
トイレ代金+配管・下地・取付工事+旧トイレ処分料
費用 132,280円~
※温水洗浄便座の取付は別途税込み価格で22,000円から
段差のあるトイレでも1日で工事は終了いたします。
【取り扱いメーカー】
TOTO、INAX、LIXIL、Panasonic
上記以外の、ご希望の機種にも対応しております。
「上限は20万円」介護保険をご利用いただける場合があります!
介護保険をご利用いただくには
各自治体から要支援または要介護の認定を受けている方が対象となります。
また、対象となる住宅は、被保険者証に記載されている住所のもので、被保険者が実際に暮らしているところに限られます。
まずは「日本水道保安協会」へお気軽にご相談、お問い合わせください。
【対象工事】
-
和式トイレから洋式トイレに交換
-
トイレ・お風呂などの手すりの取付け
-
引き戸への変更や、扉の撤去
-
段差の解消

水まわりのトラブル

「トイレのつまり・水漏れ」
トイレつまりの原因は色々あります。
偶発的なものや何か物を落としたことによるもの、下水管に原因があるもの、技術者でなければ原因が解らないものまで様々です。
水漏れやその他トラブルにも、トイレの種類や形状、症状など、柔軟な対応が必要です。
トイレのトラブルなら、 弊社のスタッフが迅速・丁寧に対応させて頂きます。
作業料金8,800円~
-
ローポンプ、ハイスパットを使用の場合 → 8,800円~
-
脱着または高圧洗浄機を使用の場合 → 16,500円~
-
トイレタンクの修理 → 8,800円+部品代
「浴室・台所などパイプのつまり」
一般的にお風呂や洗面台のつまりの原因は、髪の毛が多いものです。
その髪の毛によごれやぬめりが絡みつき、つまりが大きくなってしまいます。
また、流し台のつまりの原因は、油や、食べ物のくずなどです。
これらが排水パイプにつまると悪臭の原因にもなります。
排水パイプの洗浄はこまめに行い、日頃からつまりを予防することも大切です。
パイプのつまりは、弊社スタッフにお任せください。
作業料金8,800円~


「蛇口の水もれ」
閉めていても何故か蛇口から水が漏れてしまうことがあります。
水漏れは1滴ずつ小さな漏れでも一晩でたくさんの量が流れてしまいます。
蛇口の水漏れは早急に修理した方が、無駄な出費を押さえ経済的です。
蛇口の水漏れ原因は、部品の不備や長年の使用による劣化などが主な原因です。
水漏れと思ったら、すぐに弊社へご連絡ください24時間体制で受付しております。
作業料金8,800円~
-
パッキン交換 → 8,800円
-
カートリッジ及び切替バルブの交換 → 8,800円+部品代
-
蛇口の交換 → 8,800円+蛇口代
水まわりのリフォーム

水まわりリフォーム
水まわりは常に清潔にしたいものですね。
住まいの中で一際汚れやすく、傷みやすいのも水まわりです。
家族のために食事を作ったり、疲れをとるためにお風呂に入ったり、毎日使う「水まわり」が汚れていると、せっかくの我が家でも癒しの効果は半減してしまいます。
老朽化した水まわりの設備を綺麗にリフォームしてはいかがでしょうか?
水まわりのQ&A
日本水道保安協会が答える、水まわりのギモンを解決!
日本水道保安協会では、水まわりの様々なトラブルに対しフリーダイヤルで相談を承っております。